3617件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

次に、第4次循環型社会形成推進基本計画の中で、家庭ごみプラスチックごみへの対策はどのように示されているのかでございますが、第4次循環型社会形成推進基本計画につきましては、循環型社会形成に関する政策の総合的、計画的な推進を図るための中心的な仕組みとなるもので、循環型社会形成推進基本法第15条により平成30年6月に策定されております。  基本計画は六つの柱で構成されております。

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

それと、調査はほとんどモニタリングとか、SNS上の調査みたいなのになっているんですけど、これは法律では自治体が独自にやるとはなっていないんですよね、国が調査をやるとなっておるんですけど、そことの関係で、このSNSとかモニタリングなども具体的には、例えば、国からおりてきた部分でやるというふうになるのかどうか、そこの仕組みを一定聞かせていただきたいと思います。  

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

医療費本人負担を1割とし、残り保険給付の1割を保険料、4割を40歳以上の現役労働者保険料残りの5割を公費としてスタートしましたが、後期高齢者の増加により必然的に保険料が引き上げられる仕組みとなり、5日後の10月1日より、本人負担1割を原則2割負担に倍加する制度がスタートします。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

そして、これを地元で消費する仕組みを市が公共調達という形でつくれば遊休農地も解消でき、安全な給食を提供でき、その代金は地元に落ちるということになります。  山間部ではイノシシ、鹿の被害が本当に深刻ですが、遊休農地に人が入って作業するようになれば隠れ家が減って多少周辺の耕作地被害も減らせます。  

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

確かに制度仕組み上、徴収段階細分化を図っても市民全体の負担軽減とはならない部分もあるかと思いますが、特に所得の少ない方の負担が軽くなるような手だてが取れないか、今後も検討いただければと思います。  そこで最後に、水俣市として、介護保険料負担軽減につながる取組はどのようなことがあると思われるか、お尋ねします。  以上3点お伺いし、この質問を終わります。 ○議長(牧下恭之君) 小林副市長。

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

第1期基本計画課題としましては、その時その時での建物の状況に応じた空き家を増加させない様々な仕組みが必要であり、そのためにはタイムリーな情報発信を図ることが重要であると総括いたしました。  それから、課題を解決するために、今回、第2期基本計画は、空家等の発生を抑制する対策空家等の減少に向けた対策空家等適正管理対策基本方針として推進していくことしています。  

水俣市議会 2022-07-29 令和 4年7月第4回臨時会(第1号 7月29日)

国民側から監視する仕組みができておらず、国の委託事業として進めていることは理解しているが、このまま進めることについては抵抗を感じているため、反対であるとの意見があり、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定しました。  最後に、議第63号令和4年度水俣病院事業会計補正予算第1号について申し上げます。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

│ │ 2 財源措置に当たっては、地方公共団体消費者行政を行うために必要な予 │ │  算措置を行い、地域実情に合わせた活用ができる仕組みとすること。   │ │                                     │ │  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。      

熊本市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月28日-01号

地域ニーズ反映仕組みを活用し、予算化した事例の内訳についても御要望がありましたので御説明します。  これまで協議した件数は、地域担当職員を配置した平成29年度が最も多く86件の要望が挙げられました。年々件数が少なくなっておりますが、これは、長年残り続けていた課題が解決されてきたことも要因の1つと考えられます。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

さらに、今回の改編の効果を毎年度検証し、必要に応じて見直す仕組み等も併せて検討いたします。  次に、2ページを御覧ください。  千原台高校校内検討組織ですが、学校改革探究学習推進し、学校活性化を図るための校内組織として「魅力づくり部」が発足し、事務局協議に参加し、職員研修や会議を行っております。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

原委員がおっしゃいましたように、確かに自分のところに施設の利益になるようなというか、施設のためにということであれば、この補助制度は非常に問題があるかというふうに思いますので、あくまでもパブリックな喫煙所として扱っていただけるような仕組みもしくはそれに適した場所、そういったところで喫煙所を設置していただけるように、こちらでも指導していきたいというふうに思っております。  以上でございます。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

ユーチューブ、ツイッター等SNS言論統制、また、中央マスコミなどの偏った報道実態、多分、日本マスコミの中で働いておられる方々へも、全ての情報は届かずに偏った情報のみで仕事をし、発信せざるを得ない仕組みが存在するのかと推察いたします。  それは、世界報道自由度ランキングで、G7中最下位、全世界で71位、この日本報道実態がこのデータとして表れております。  

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

本市が期待する社会福祉協議会の担う役割としましては、住民や地域の非常に個別性の高い福祉ニーズ制度の谷間にある福祉課題に対して、公的サービスに加え、多様なインフォーマルサービスを取り入れ、さらには、保健、医療、教育、交通、住宅、就労などのあらゆる生活関連分野をつなぐことで、身近な地域で総合的かつ効果的な支援の仕組みや体制をつくり上げる専門組織であってほしいと期待しています。

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

つまり、どのような状況にある高齢者からも、例外なく保険料を徴収する仕組みとなっています。  どんなに低所得者生活が困窮していても、軽減措置はありますが、完全に免除することなどの例外は認めていません。その目的は、保険主義であり、全ての75歳以上の高齢者から保険料を徴収することにあるわけです。  

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

早野貴志環境局長 登壇〕 ◎早野貴志 環境局長  今後の水資源に対する取組につきましては、熊本地域の健全な水循環仕組みを様々な機会を捉え発信するとともに、熊本宣言のみならず、シンポジウムや展示会などサミットで話し合われました成果を、多くの市民の皆様に分かりやすく伝えてまいります。